大相撲名古屋場所の桝席の種類と座席表について

2015年の大相撲名古屋場所は7月12日(日)から7月26日(日)で終了いたしました。2016年の大相撲名古屋場所は7月10日(日)から7月24日(日)に開催される予定となっております。入場券は5月中旬から発売予定のようですので観戦を考えている方はや早めに確保されることをお勧めします。今回は名古屋場所の座席表について調べて見ましたので紹介します。

  スポンサードリンク



大相撲名古屋場所の会場はどこにあるの

そもそも大相撲名古屋場所の会場はどこなのでしょうか?

大相撲名古屋場所は毎年、愛知県体育館(あいちけん たいいくかん)で開催されています。

愛知県体育館は、県立の総合体育施設で名古屋城の旧二の丸御殿跡に建設されました。スポーツだけでなくコンサート、イベント、さらにはいくつかの大学の入学式などにも使用されているようです。

有名なのはプロボクシング、プロレスリングの試合でも使われており、タイトルマッチも開催されたりしています。

 大相撲名古屋場所が開催されはじめたのは1965年からとのことです。毎年7月に開催されています。

愛知県体育館は、名古屋城二の丸地内にあり、交通の便も非常によくていろいろな用途にて利用されています。

愛知県体育館

所在地 名古屋市中区二の丸1-1

アクセス 地下鉄名城線「市役所」下車、7番出口から徒歩5分
愛知県体育館には、駐車場はないので、お車で行く場合は名古屋城二の丸駐車場もしくは、名古屋城正門駐車場を利用するとよいと思います。
両駐車場とも有料で30分180円とのことです。

■名古屋城 正門前駐車場(有料)

区分 駐車可能台数 ご利用可能時間
普通車 319台 8:45~21:30
大型車(バス) 28台

※12月29日~31日、1月1日(4日間)は休業

■名古屋城 二の丸東駐車場(有料)

区分 駐車可能台数 ご利用可能時間
普通車 201台 8:30~18:30

※12月29日~31日、1月1日(4日間)は休業

 スポンサードリンク



大相撲名古屋場所の館内はどんな感じなの

1階から3階まであり、1階は溜席、桝席、2階は桝席、3階は椅子指定席、自由席というのような構成になっています。

名古屋場所館内
会場入り口

 入場門   相撲案内所   正面入口

会場内

 取組表   陳列棚   総合案内所
 座席   売店/おみやげ   ちゃんこ屋台

会場周辺

 当日券売場   前売券売場
 喫煙について   正面入口、入場時のご注意

【A】入場門

西門入口は地下鉄「丸の内」・「浅間町」駅方面からが便利です、東門入口は地下鉄「市役所」駅方面からが便利です、東門入口には、のぼりが沢山上がっていてすごいです!

【B】相撲案内所

相撲案内所ではお茶屋さんがチケット、お土産や食事などの販売を行っています。

【C】正面入口

正面入口では、親方達がチケットのもぎりをしてくれています。要チェックです!

【D】取組表

当日の取組表が置いてありますので会場入りの際は是非手に取ってください。当日の取り組みを見るだけではなく、自宅に持ち帰りコレクションしてみては!

【E】陳列棚

いろいろな賜杯や表彰物が飾られています。

【F】総合案内所

正面入口から入って右手の奥にあります。初めての方や、困ったことがあればすぐ案内所へ!なんでも教えてくれます。

【G】座席

座席表はのちほど詳しく説明しますが、方向別に「正」(正面)・「向」(向正面)・「東」・「西」という感じです。

【H】売店/おみやげ

お弁当、飲物、番付表、サイン色紙、似顔絵、などいろいろあります。ご家族やご近所さんへ是非どうぞ!。

【I】ちゃんこ屋台

本場のちゃんこを食べてみたいですよね!1日400杯までとのことなので急いで!

【J】当日券売場

当日は桝席、イス指定席とも販売しているようです。
(受付時間:午前8時から午後5時まで)

【K】前売券売場

前売り販売の専用販売場になってます。(受付時間:午前10時から午後5時まで)

喫煙について

喫煙者にはこたえますが全館禁煙です。
喫煙所は2階バルコニーにありますのでこちらを利用してください。

正面入口、入場時のご注意

会場入り口は、席ごと・時間ごとに入場口が異なっています。
入場時にはご注意ください。【B入場口】:桝席
【C入場口】:維持員・溜席 (亀甲広場から向かって左側)
【C入場口】:イス席 (亀甲広場から向かって右側)
※出典:大相撲名古屋場所の公式ホームページ

大相撲名古屋場所の座席はどんな種類があるの

名古屋場所の座席にはいろんな種類の桝席があります。ご家族、友達、カップルなどニーズに合わせた座席が豊富ですので参考にしてください。

溜席 (1名)

通称「砂かぶり」と呼ばれている席で、土俵に一番近い席です。目の前で相撲が観戦できるのえ迫力満点です。知っている人は分かりますが力士が土俵から転落することもありますので注意が必要です。飲食、携帯電話、撮影、未就学児の利用は禁止でになってます!

ゆったり桝席 (2)

なんと4人分のスペースを2人で利用出来ます。桝席Cより前なので土俵にも近くゆったりと観戦出来るので結構オススメの席です。

桝席A (4)

土俵に最も近い桝席です!1名用や2名用もありこの席は最高!相撲ファンはもちろんちょっと特別な人との観戦にも良いと思います。

ゆったり桝席 (1)

東西にある1人用の桝席。1人でゆったり観戦したい時は非常に良い席です。

桝席B (4)

会社の同僚や友達で楽しみながら観戦できる席です。大人数で観戦を希望の場合は非常によい席です。2名用、3名用もあります。 

ファミリー/シニア桝席 (4)

「大人(16歳~59)1人以上+小人(15歳以下)またはシニア(60歳以上)1人以上」「シニアのみ」「小人1人以上+シニア1人以上」の組み合わせから利用できる席です。

桝席C ツインボックス (2)

4人分のスペースを2人でゆったり観戦できる席で、テーブルも付いています。外国人や夫婦、恋人、カップルにオススメらしいです!

椅子指定席A・B (1)

A席は東・西、B席は正面・向正面にあり、値段も手頃なので初めて観戦される方にはオススメです!

桝席D (1)

2223人定員の桝席(大間)が会場内に4箇所あり、1名から購入可能。団体客にオススメです!

椅子自由席 (1)

椅子自由席は観覧当日のみ販売とのこと。 
大人:2,900
小人(415)200

大相撲名古屋場所の座席表はどうなっているの

大相撲名古屋場所の開催場所である愛知県体育館ですが、どのような座席表になっているのでしょうか。座席表について調べて見ました。下記の一覧の文字の上をクリックするとイメージが表示されますので参考にしてみてください。

溜席

ゆったり桝席2名

桝席A

ゆったり桝席1名

桝席B

ファミリー/シニア桝席

桝席C ツインボックス

椅子指定席A

椅子指定席B

桝席D

椅子自由席

溜席座席表

桝席・椅子席座席表

  スポンサードリンク