相撲の一門とは?部屋とは違う?

昔は、源氏、平氏、藤原氏など氏族を同じくする血族集団とそれらの構成員を指したそうだが、現在では一門は主に武道・芸道分野において多く使われております。相撲でも一門があり一時期、貴乃花問題で話題になったのを記憶してます。一体一門とはどの様なものか調べて見ました。

スポンサードリンク



相撲の一門とは何か

相撲部屋の集団のことで、現在は出羽海一門、二所ノ関一門、時津風一門、高砂一門、伊勢ケ浜一門の5つの一門があります。明治時代から始まったようですが、以前は各一門で地方巡業を行うなど結びつきが強かったそうです。現在はそれほどではなそうですが、一門で合同稽古を行ったり、一門の力士が優勝した場合は優勝パレードに積極的に参加したりしているそうです。

2018年6月まで貴乃花一門もありました。部屋は、貴乃花部屋、立浪部屋 大嶽部屋 阿武松部屋 千賀ノ浦部屋の5つでした。

2017年10月に起きた元横綱日馬富士による貴ノ岩への暴行問題を巡って、貴乃花親方は相撲協会と対立した結果、2018年2月の理事候補選で落選。その後、貴乃花親方は「貴乃花一門」を解散し、どこの一門にも所属せず活動することになりました。

このようなことがあり現在は5つの一門のみとなっているそうです。

平成の大横綱ですから非常に残念で寂しい気がしますね。

スポンサードリンク



一門に無所属ではダメ?

無所属のまま活動しても良いのではと思ってしまうのですがダメなのでしょうか。

実は日本相撲協会は2018年7月の理事会で全ての親方は5つある一門に所属しなければならないと決めてしまったのです。

一つの理由としては、これまで各一門には協会から運営補助金が支給されてきました。これが一門に所属しない個人に支給されると、透明化を図るのが難しくなるためとのことです。また、各一門には一致団結し組織統治強化を担ってもらうと説明しています。

ちなみに、貴乃花一門以外で、かつて存在したてたが、現在はない一門もあります。

明治以後だけでも雷一門、境川一門、伊勢ノ海一門、玉垣一門、井筒一門、友綱一門、尾車一門、などが存在した。

聞いたことがない一門も結構ありますね。

相撲協会理事と一門の関係

日本相撲協会の理事は、定款により10名以上15名以内(うち年寄7名以上10名以内)と定められており、10名を内部(年寄、つまり元力士である親方)から選んでおります。

仲間意識が強いせいでしょうか、日本相撲協会は外部からの理事登用を頑なに拒んでいおりました。企業で言う社外取締役見たいなものですよね。

ただ、2007年に発生しました時津風部屋の力士暴行事件で15代時津風(元小結・双津竜)らが逮捕されたことを受け、2008年9月に外部からの理事2名受け入れ、2014年4月からは3名になっております。

現在の役員(2019年1月現在)

年寄名 現役最高位・しこ名 職務
八角 信芳 第61代横綱 北勝海 協会全般
[理事長]
尾車 浩一 大関 琴風 事業部長
全国維持員会会長
博物館運営委員
[協会本部]
鏡山 昇司 関脇 多賀竜 指導普及部長
生活指導部長
コンプライアンス部長
危機管理部長
博物館運営委員
[協会本部]
境川 豪章 小結 両国 地方場所部長(福岡)
春日野 清隆 関脇 栃乃和歌 巡業部長
監察委員長
警備本部長
[協会本部]
出羽海 昭和 前頭二枚目 小城乃花 地方場所部長(名古屋)
山響 謙司 前頭筆頭 巌雄 教習所長
芝田山 康 第62代横綱 大乃国 広報部長
総合企画部長
博物館運営委員
[協会本部]
高島 大造 関脇 高望山 地方場所部長(大阪)

 

5つの一門の一覧は以下の通りです。

一門名 部屋数 親方数 総帥 現役の筆頭力士(最高位)
二所ノ関一門 15 29 12代二所ノ関(大関・若嶋津) 大関・高安(田子ノ浦部屋)
大関・貴景勝(千賀ノ浦部屋)
大関・琴奨菊(佐渡ヶ嶽部屋)
出羽海一門 13 35 11代出羽海(前2・小城ノ花) 大関・豪栄道(境川部屋)
大関・栃ノ心(春日野部屋)
時津風一門 7 14 16代時津風(前3・時津海) 横綱・鶴竜(陸奥部屋)
高砂一門 5 12 7代高砂(大関・4代朝潮) 関脇・隠岐の海(八角部屋)
関脇・朝乃山(高砂部屋)
伊勢ヶ濱一門 5 11 9代伊勢ヶ濱(横綱・旭富士) 横綱・白鵬(宮城野部屋)

二所ノ関一門と出羽海一門が大きな一門になってますね。しかも部屋が15や13もあったら統制とるのが大変ですよね。実際はどこまで統制がとれているか分かりませんが。

つぎに各一門に所属している部屋を見て見ましょう。

■出羽海一門

出羽海部屋 師匠 出羽海昭和 元前頭2枚目 小城乃花
関取 御嶽海久司 前頭2枚目
春日野部屋 師匠 春日野清隆 元関脇 栃乃和歌
関取 栃ノ心剛史 前頭6枚目
碧山亘右 前頭8枚目
栃煌山雄一郎 前頭16枚目
山響部屋 師匠 山響謙司 元前頭筆頭 巌雄
玉ノ井部屋 師匠 玉ノ井太祐 元大関 栃東
関取 東龍強 前頭15枚目
入間川部屋 師匠 入間川哲雄 元関脇 栃司
式秀部屋 師匠 式守秀五郎 元前頭9枚目 北桜
立浪部屋 師匠 立浪耐治 元小結 旭豊
関取 明生力 前頭5枚目
天空海翔馬 十両9枚目
豊昇龍智勝 十両14枚目
境川部屋 師匠 境川豪章 元小結 両国
関取 豪栄道豪太郎 大関
妙義龍泰成 前頭筆頭
佐田の海貴士 前頭10枚目
尾上部屋 師匠 尾上圭志 元小結 濱ノ嶋
藤島部屋 師匠 藤島武人 元大関 武双山
木瀬部屋 師匠 木村瀬平 元前頭筆頭 肥後ノ海
関取 志摩ノ海航洋 前頭14枚目
徳勝龍誠 前頭17枚目
英乃海拓也 十両2枚目
木崎海伸之助 十両3枚目
美ノ海義久 十両12枚目
武蔵川部屋 師匠 武蔵川光偉 第67代横綱 武蔵丸
二子山部屋 師匠 二子山雅高 元大関 雅山

■二所ノ関一門

大嶽部屋 師匠 大嶽忠博 元十両4枚目 大竜
佐渡ヶ嶽部屋 師匠 佐渡ヶ嶽満宗 元関脇 琴ノ若
関取 琴勇輝一巌 前頭3枚目
琴恵光充憲 前頭13枚目
琴奨菊和弘 前頭13枚目
琴ノ若傑太 十両2枚目
琴勝峰吉成 十両8枚目
片男波部屋 師匠 片男波良二 元関脇 玉春日
関取 玉鷲一朗 前頭3枚目
峰崎部屋 師匠 峰崎修豪 元前頭2枚目 三杉磯
田子ノ浦部屋 師匠 田子ノ浦伸一 元前頭8枚目 隆の鶴
関取 高安晃 関脇
尾車部屋 師匠 尾車浩一 元大関 琴風
関取 友風勇太 十両筆頭
矢後太規 十両7枚目
二所ノ関部屋 師匠 二所ノ関六男 元大関 若嶋津
関取 松鳳山裕也 前頭7枚目
阿武松部屋 師匠 阿武松健二 元前頭8枚目 大道
関取 阿武咲奎也 前頭7枚目
芝田山部屋 師匠 芝田山康 第62代横綱 大乃国
関取 魁猛 十両14枚目
湊部屋 師匠 湊孝行 元前頭2枚目 湊富士
関取 逸ノ城駿 十両7枚目
高田川部屋 師匠 高田川勝巳 元関脇 安芸乃島
関取 竜電剛至 前頭8枚目
輝大士 前頭11枚目
錣山部屋 師匠 錣山矩幸 元関脇 寺尾
関取 阿炎政虎 小結
彩尊光 十両11枚目
千賀ノ浦部屋 師匠 千賀ノ浦太一 元小結 隆三杉
関取 貴景勝光信 大関
隆の勝伸明 前頭9枚目
貴源治賢 十両10枚目
鳴戸部屋 師匠 鳴戸勝紀 元大関 琴欧洲
西岩部屋 師匠 西岩忍 元関脇 若の里

■時津風一門

時津風部屋 師匠 時津風正博 元前頭3枚目 時津海
関取 正代直也 前頭4枚目
豊山亮太 前頭9枚目
豊ノ島大樹 十両11枚目
鏡山部屋 師匠 鏡山昇司 元関脇 多賀竜
伊勢ノ海部屋 師匠 伊勢ノ海準人 元前頭3枚目 北勝鬨
関取 勢翔太 前頭15枚目
錦木徹也 十両4枚目
陸奥部屋 師匠 陸奥一博 元大関 霧島
関取 鶴竜力三郎 横綱
霧馬山鐵雄 前頭17枚目
荒汐部屋 師匠 荒汐崇司 元小結 大豊
関取 若隆景渥 十両5枚目
蒼国来栄吉 十両10枚目
追手風部屋 師匠 追手風直樹 元前頭2枚目 大翔山
関取 大栄翔勇人 小結
遠藤聖大 前頭筆頭
剣翔桃太郎 前頭12枚目
大翔丸翔伍 十両3枚目
大翔鵬清洋 十両5枚目
翔猿正也 十両6枚目
大奄美元規 十両6枚目
中川部屋 師匠 中川憲治 元前頭14枚目 旭里

■高砂一門

高砂部屋 師匠 高砂浦五郎 元大関 朝潮
関取 朝乃山英樹 関脇
朝玉勢一嗣磨 十両12枚目
東関部屋 師匠 東関大五郎 元前頭10枚目 潮丸
九重部屋 師匠 九重龍二 元大関 千代大海
関取 千代大龍秀政 前頭11枚目
千代丸一樹 前頭12枚目
千代翔馬富士雄 十両筆頭
千代鳳祐樹 十両13枚目
八角部屋 師匠 八角信芳 第61代横綱 北勝海
関取 北勝富士大輝 前頭2枚目
隠岐の海歩 前頭4枚目
錦戸部屋 師匠 錦戸眞幸 元関脇 水戸泉
関取 水戸龍聖之 十両4枚目

■伊勢ヶ濱一門

伊勢ヶ濱部屋 師匠 伊勢ヶ濱正也 第63代横綱 旭富士
関取 宝富士大輔 前頭6枚目
照強翔輝 前頭14枚目
照ノ富士春雄 十両13枚目
友綱部屋 師匠 友綱勝 元関脇 旭天鵬
関取 魁聖一郎 前頭16枚目
旭大星託也 十両8枚目
旭秀鵬滉規 十両9枚目
宮城野部屋 師匠 宮城野誠志 元前頭13枚目 竹葉山
関取 白鵬翔 横綱
炎鵬晃 前頭5枚目
石浦将勝 前頭10枚目
浅香山部屋 師匠 浅香山博之 元大関 魁皇
朝日山部屋 師匠 朝日山宗功 元関脇 琴錦

部屋毎の関取を見ていると結構関取がいない部屋もあるのですね。

相撲で言う一門は何か特徴があるのですかね。

先にも書きましたが武道や芸道ですと、「〇〇流」とかその一門での特徴がありそうですが、相撲はあまり感じられませんよね。

一瞬にして勝負がつく競技であり、絶対な方程式があるわけでもないと思います。

そう言った意味ではどの様な基準で一門に入るのか興味ありますね。

今後調べて見たいと思います。。

スポンサードリンク